・WEBサイト制作で稼げるようになりたいけど、何から始めたらいい?
・学習を始めてみたけど、次に何をしたら良いか分からない。。。
こんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
僕もWEBサイト制作で仕事を受けたい!と思って学習を始めてから、実際に仕事を受けることができるまでにだいぶ時間がかかりました。
それはどんなステップを踏めば、仕事がもらえるのかという道のりをイメージできていないままひたすらに勉強し続けていたからだと思っています。
そこで今回は過去の自分に教えてあげるつもりで、WEBサイト制作で稼げるようになるまでのロードマップを書いてみました。
この記事を読めば、WEBサイト制作で稼げるようになるまでの具体的なステップを理解できます。
ぜひこれから学習を始める方、あるいはもう始めているけど次に何をしたら良いか分からないといった方の参考になればと思います。
ステップ1:スキルを身につけるために学習しよう
まずはWEBサイト制作をスキルを身につけましょう。
これからWEBサイト制作の学習を始める方向けに、学習のロードマップを作成したのでぜひ参考にしてください。

ステップ2:ポートフォリオを作成
学習がある程度進んだら、自分のスキルを示すためのポートフォリオを作成します。
ポートフォリオがあると、営業を始めた際にお客さんが自分のスキル感を把握しやすくなり受注につながるので、しっかりと作っておきましょう。
具体的な作成方法は、下記にまとめてあります。

ステップ3:営業
学習も終えて、ポートフォリオまで作成できたらいよいよ営業開始です。
初めての営業であれば、クラウドワークス等のクラウドソーシングサービスウィ利用するのがおすすめです。
詳しいことは、下記にまとめておきましたので参考にしてみてください。

まとめ
- WEBサイト制作で稼げるようになるまでの3ステップ
ステップ1:WEBサイト制作のスキルを身につける
ステップ2:ポートフォリオを作成する
ステップ3:営業して案件を獲得する
今回の内容で、WEBサイト制作で稼げるようになるまでの具体的なステップがイメージできたと思います。
これで「何からやったらいい?」のステップは脱出できたと思いますので、あとは行動するのみ!
まずは学習からしっかりと手をつけて頑張ってみてください!