・パソコンを持っていないんだけど、スマホだけでも大丈夫?
・スマホだけでも稼いでいくことは可能?
こんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ブログというと、PCでの運営をイメージしますが、 スマホでも運営できるとしたら取り組みやすいですよね。
今回は、スマホでブログは運用できるのかをテーマに解説をしていきます。
スマホでブログ運用は可能?

結論から言うと、スマホだけでのブログ運用は可能です。
ブログは基本的に、記事を書いて公開する流れですがこの「記事を書く」「公開する」のどちらもスマホだけで行うことができます。
ワードプレスの管理画面や投稿画面には、スマホからでもアクセスできるため、 PCでと同等の作業がスマホでもできます。
スマホとパソコンの使い分けがおすすめ

スマホでもブログの運用はできると書きましたが、 やはりパソコンがある方が便利という点は避けられません。
パソコンはスマホだけではどうしてもできない・やりにくい以下のポイントがあります。
- 大画面で操作できる
- 画像の編集などが楽
- 慣れると入力も早くなる
- 他タブを開きながらマルチタスクが可能
- 他ディスプレイと繋いで作業場所を広げられる
・・・などなど
このようにパソコンならではの良い点が多数あります。
そのため、本業での通勤時間や休憩時間等のスキマ時間での執筆作業はスマホで行い、
その他の作業は自宅でパソコンを使って行うなど、
個人的にはパソコンとスマホを場面によって使い分けるのがおすすめです。
パソコン買うならMacBook Airがおすすめ
よくどんなパソコンを使うのが良いかと言った質問を受けますが、 僕はMacBook Airをおすすめしています。
MacBook Airは、デザイン的にもスタイリッシュで且つ AppleのノートPCの中では比較的軽いので持ち運びにも最適です。
個人的にはiPhoneとの互換性もよく、MacBookを使うことでモチベーションにもなっています。
ただし、必ずしもMacBookでなければいけないと言うわけではありません。
WindowsのPCでも問題なくブログは始められますし、更新もできます。
自分の慣れているPCがあればそちらでも問題ありません。
スマホでブログの始め方

スマホのブログ開設も簡単で10分程度で完了できます。
ブログを始めるには、レンタルサーバーとの契約とワードプレスのインストールが必要となります。
これら全て、エックスサーバーのWordPressクイックスタートを利用すれば 情報を入力していくだけで簡単にブログを開設できます。
詳しいブログの解説方法は、【スマホでワードプレスブログを開設する手順を画像つきでわかりやすく解説!】で紹介しているのでぜひそちらも参考にして下さい。

まとめ:パソコンも用意して置けるとなお良し

今回はスマホでブログを運用できるかについて、解説しました。
スマホでのブログ運用は可能ではありますが、 パソコンの方が作業効率が何倍も良い作業があります。
そのため、スマホだけで運用しようと考えるのではなく、 必要に応じてパソコンも併用するのがおすすめです。
特にこだわりがなければ、個人的にはMacBook Airがおすすめです。