20代前半ブロガーが、副業ブログで月1万円稼げるようになって変わったこと。

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回の記事は、ブログのノウハウでもなんでもありません。笑

ブログで1円も稼げなかった僕が、ついに収益化に成功し本業とは別で月に1万円ほど稼げるようになり、
収益化できる前とあとで何か生活が変わったのかという話を雑談ぽくしていきます。

僕はブログを始めてから3年ほど経ち、2,3回挫折をしてはサイトを新しくしてなんとかブログを続けてきました。

ブログで稼ぎたいと思って始めるけど、なかなか稼げない・結果が出ないと感じる人は多いと思います。
(僕もずっとそうでした。)

この記事は、まだ収益化できていないけど、収益化を目指して頑張っている方には、
モチベーションアップにつながると思うので、気になった方は最後まで読んでみてください。

目次

月1万円稼げるようになって変わったこと

月に1万円稼げるようになって変わったことは、大きく3つあります。

  • 金銭面
  • マインド面
  • スキル面

順番に解説していきます。

金銭面

これは言わずもがなですが、以前と比べて金銭面に余裕ができました。

ブロガーさんだともっと稼いでいるという人も多いですが、 特に何にもスキルがなくてずっと収益化できていなかった僕からすると 1万円でも、自分の努力がやっと実ってので感覚としては1万円以上の価値があります。

1万円稼げるようになるだけでも、飲み会2~3回分くらいにも当てられますし、 日々の食費や日用品はそこから賄うといった使い方ができます。

とにかく今まで本業から決まった額の給与しかもらえていなかったところに、 追加でもらえるようになったのは、僕の感覚としてはかなり嬉しい物です。

マインド面

次にマインド面です。

ブログで収益化に成功して、僕のマインドとしてはかなり「余裕」と「自信」が生まれました。

これまでは、本業でしかお金を稼げていない。 それを脱却するために副業ブログを始めたけど、
なかなか稼げないといった状況でした。

それでもなんとか続けてこれて、やっとブログで稼げるようになりました。(挫折は何度もしましたが笑)

今は自分の努力のベクトルが、遠回りはしたかもしれないけど合っていたと思えるので
「余裕」や「自信」につながってます。

「余裕」と「自信」があると、ブログへのモチベーションも維持できて
記事の品質にも以前よりはるかにこだわれるようになったので良い循環が生まれています。

スキル面

最後にスキル面です。

ブログで身につけたスキルは、他のことにも活かせるようになっています。

ブログを書いてサイトを運営していると、様々なスキルが身につきます。

例えば、ライティングスキルやSEOなどWEB系のマーケティングスキルはかなりつくと思います。

自分にこのようなスキルが身につくと、
僕の場合だと、カメラマンをやっている友人が自身のサイトでブログを始めるといった場合に、
その友人にアドバイスもできるようになりました。

このように、ブログで身につけたスキルが、他の人の役にも立てます。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今回は、僕がブログで月1万円を稼げるようになって、感覚として変わった3つを紹介しました。

何度も言いますが、僕がブログで稼げるようになるには3年もかかっていて、
自分でもだいぶ時間がかかっている方だと思っています。笑

ただ、3年も続けていると、失敗も多くて学びも非常に多かったので、
そういう意味では良い準備期間だったのかもしれません。

これからブログを始めたい方や、今もう始めているけど収益化まで至っていない方もいると思います。

継続していれば、突然収益化できるタイミングが来ると思うので、ぜひ諦めず継続して頑張ってください!

同じブロガーとして、僕も応援しています。

最後に、僕がこの3年間のブログを通して学んだことを詰め込んだ【ブログで月1万円稼ぐためにやったこと!10ステップ】を作ったので、気になる方はぜひ読んでみてください。

SNSでシェアする
目次