・ブログで稼ぐってどういう仕組み?
・収益化するには何をすれば良い?
これからブログを始めたい方で、このような疑問はありませんか?
僕もブログを始める前は、同じ疑問を持っていてたくさん調べました。
ということで今回のこの記事では、ブログで稼ぐってどういう仕組みなのかをわかりやすく解説していきます。
ブログで収益化する方法は大きく2つある

- 広告収入
- 自社商品の販売
ブログで収益化をするには、「広告収入」と「自社商品の販売」の2つがあります。
それぞれ解説します。
広告収入
ブログの初心者がまず取り組むべきは、この「広告収入」です。
自身のブログの中で広告を掲載し、その広告から商品が購入されれば報酬が得られるという仕組みです。
ヒゲ脱毛をしたので体験記事を書いてブログの最後にその医院の広告を掲載しておいたとします。 もしもその体験談を読んで「自分もここに行こう!」と読者がそのリンクから医院の予約をすれば、広告主であるその医院から報酬を受け取ることができます。
ブログでの「広告収入」には2種類ありますが、こちらは後述のブログの広告収入は2種類で解説します。
自社商品の販売
すでに何かしらのサービスや商品を持っている場合には、 そのサービス・商品の販売を目的としてブログを運営していくこともできます。
自社商品の販売であれば、販売できた金額のほぼ100%が自分の利益になるので、 利益率が非常に高いです。
ただし、何の信頼性もブランディングも築けていない一個人がいきなりサービスまたは商品を作って販売するというのは、正直かなりハードルが高いです。
そのため僕のおすすめとしては、まずは広告収入に注力して ある程度ブログが伸びてきたタイミングで、ブログで培った権威性などを活かした商品を作って販売していくのが良いと思います。
ブログの広告収入は2種類

- Googleアドセンス
- アフィリエイト
ブログの広告収入には「Googleアドセンス」と「アフィリエイト」の2種類があります。
順番に解説します。
Googleアドセンス
Googleアドセンスは、ブログ内の記事やサイドバー部分に表示した広告を読者がクリックすることで報酬がもらえる仕組みです。
クリックされるだけで報酬がもらえるため、ブログ初心者にとっては収益化のハードルがかなり低いといえます。
ただし、Googleアドセンスの報酬としては1クリックあたり30円〜100円程度なので、大きく稼ぐためにはたくさんの人にページを見てもらう必要があります。
そのため、後述のアフィリエイトと合わせて取り組むのがおすすめです。
アフィリエイト
ブログ初心者の方はまず、アフィリエイトでの収益化を目指していきましょう!
アフィリエイトは、自分のブログに掲載した広告から商品やサービスが購入された場合に、報酬がもらえる仕組みです。
「購入された場合に」と記載しましたが、報酬がもらえる条件は広告主さんによって色々あります。
・〇〇に新規入会した場合
・無料トライアルに申し込みした場合
アドセンスと違って、収益性が高い点がメリットです。
報酬額は広告によっても様々ですが、1件あたりで数千円〜数万円という案件がたくさんあります。
広告を探すのも大変そうという声が聞こえてきそうですが、 広告はASPというサービスがまとめてくれているため探すのも簡単です。
我々ブロガーと広告主を繋ぐ仲介役だと思ってもらえれば、イメージしやすいかと思います。
この辺のASPが代表的なので、とりあえず登録しておくとイメージがつきやすいです。 (登録は無料でできます)
その他ブログを活かした収益化の方法

- WEBライターとして仕事をする。
- noteやBrainを販売する。
その他、ブロガーとして活動をしていると「WEBライター」や「note販売」などもできるスキルが身に付いてくるので、少し紹介しておきます。
WEBライター
ブログを運営していれば、ライティング力が身に付いていくため他ブログや企業のオウンドメディア等でライターとして働くことも可能になってきます。
記事単位でお仕事を受けたり、専属になってディレクションまでやるという選択肢もあります。
仕事はクラウドソーシングで募集がかかっていることも多いので、最初は
クラウドソーシングサイトは、以下の3つがおすすめです。
いずれもかなり有名どころなので、案件の数としても豊富です。
もしWEBライターも視野に入れて活動しようかなという方がいれば、 とりあえず上記は全て登録しておいて、スキマ時間で定期的にお仕事をのぞいて いいなと思うやつがあれば応募してみて下さい。
noteやbrainの販売
noteやBrainは、記事を書いて販売することができるプラットフォームです。
ブログを運営していく中で培った知識やノウハウを、noteやBrainでまとめて販売する方もブロガーさんには結構います。
自分の商品になるので、販売できた場合にはかなり利益率が高いです。
とはいえ、自身のブランディングや権威性がしっかりと構築できていないと書いても売れないという状況にもなってしまうので、まずは自分のブログでしっかりと実績を出すことに挑戦してみてください。
まとめ

今回は、ブログで収益化の仕組みについて解説してきました。
ブログが収益化できる仕組みについては、理解いただけたと思います。
そうしたら、あとは実際にブログを開設して記事を書いていきましょう!
ブログの初心者は最初の1万円を稼ぐまでが、非常にハードルが高いです。
1万円を稼ぐまでに具体的に何をすればいいか、ロードマップを用意していますのでこちらも参考にしてみてくださいね!
【Coming Soon】